Skip links

偽ページ・フィッシング

フィッシングとは

フィッシング詐欺とは、送信者を詐称した電子メールを送りつけたり、偽の電子メールから偽のホームページに接続させたりするなどの方法で、クレジットカード番号、アカウント情報(ユーザID、パスワードなど)といった重要な個人情報を盗み出す行為のことを言います。

なお、フィッシングはphishingという綴りで、魚釣り(fishing)と洗練(sophisticated)から作られた造語であると言われています。

フィッシングの手法

電子メールやSMSでフィッシングサイトに誘導

典型的な手口としては、クレジットカード会社や銀行からのお知らせと称したメールなどで、巧みにリンクをクリックさせ、あらかじめ用意した本物のサイトにそっくりな偽サイトに利用者を誘導します。

そこでクレジットカード番号や口座番号などを入力するよう促し、入力された情報を盗み取ります。

対策

● 安易にURLリンクをクリック/タップしない。特に、突然送られてくるURLリンクは基本的にクリックしない。

● 画像として仕込まれているURLリンクにも十分注意する。

● サービスを使う際は、いつも使っているブックマーク(お気に入り)からアクセスするか、正規アプリを使う。